Menu
レ・ロッシュ大学は世界90カ国以上から観光産業、ホスピタリティ産業のマネージャ、エキスパートを目指す学生が集まる国際的なホスピタリティ専門大学です。

楽しみながらホスピタリティ学を学びたい。
レ・ロッシュ大学なら可能です。

※8/9~8/16は夏季休業とさせていただきます。休業中のお問い合わせにつきましては、8月17日(月)以降に順次対応させて頂きますので、予めご了承下さい。

レ・ロッシュ大学(Les Roches Global Hospitality Education)は、QS世界大学ランキング2025においてホスピタリティ&レジャー学部で世界第2位を受賞いたしました。また、雇用主評価でも世界第4位となっており、業界から高い評価を得ております。その実績から、毎年110社以上の企業が学生の採用を目的に来校しています。

QS世界大学ランキングホスピタリティ&レジャー学部
本学は、世界約100ヵ国から集まる留学生と共に、すべて英語で授業を行っております。カリキュラムは、ホテル・マネジメントの基礎から応用、経営学まで幅広く網羅しており、ツーリズム等のホスピタリティ関連科目も充実しています。さらに、一流ホテル、レストラン、その他サービス業界での有給インターンシップも授業の一環として取り入れております。これにより、理論的な知識と実践的な技術の両方を習得でき、ホスピタリティ・ホテル業界での就職に必要な総合力を身につけることができます。

レ・ロッシュ大学は、ホスピタリティ・ホテル業界を取り巻く多様な場面に対応できる総合的な能力の育成に加え、学生一人ひとりの潜在能力を最大限に引き出す教育を提供しております。基礎知識の習得だけでなく、業界が直面している現代的な課題に取り組む授業や、実践力・組織管理能力を高めるカリキュラムにも力を入れています。そのため、多くの卒業生がホスピタリティ業界をはじめ、様々な業界や分野で管理職として活躍しています。

国際的な環境への適応力は、ホスピタリティ・ホテル業界で活躍するために不可欠なスキルのひとつです。本学では、多国籍の学生とともに学び、寮生活を通じてさまざまな文化や習慣を自然に理解し合える環境を整えています。この経験により、在学中に広い視野と豊かな異文化理解、そして高いコミュニケーション能力を身につけていただけます。これらの力は、就職活動の際にも大きな自信に繋がります。

ホスピタリティ教育発祥の地であるスイスのホテルスクールの中でも、本学は約100ヵ国もの留学生が集う非常に国際色豊かな学校です。さらに、授業の一環である有給インターンシップはスイス国内だけでなく、世界各国で実施可能であり、スイス留学中に他国での研修を経験する学生も多く在籍しています。

さらに詳しい情報はこちら

40秒で解る、レ・ロッシュ大学

なぜレ・ロッシュ大学を選ぶのか?

ホテル業界232社の大学評価ランキング

ホテル業界、世界63ヶ国、232社のジェネラルマネージャーもしくは、人事担当者に対して、「採用を希望する学生の出身大学はどこですか?」との質問に対して得た回答を基にランキングしたものです。

回答企業の一例: Accor(Corporate), Aman Resorts, Banyan Tree,Dusit Thani, Fairmont Hotels, Four Points by Sheraton, Four Seasons, Hyatt, Hilton, Kempinski, Intercontinental, Mandarin Oriental, Le Merdien, Radisson, Raffles, Renaissance, Raffles, Shangri-La, Ritz Carlton, Sofitel, Sheraton, Sterwood, Sol Melia, Taj, Swissotel, Westin, W Hotels

1 ローザンヌホテルスクール スイス 100%
2 レ・ロッシュ大学 スイス 98.7%
3 スイスホテルマネジメントスクール スイス 98.1%
=4 グリオン大学 スイス 96.7%
=4 セザールリッツカレッジ スイス 96.7%
6 ホテルインスティテュートモントルー スイス 93.4%
7 カリナリーアーツアカデミースイス スイス 91.8%
8 ハーグホテルスクール オランダ 87.4%
9 エミレーツアカデミーオブホスピタリティマネジメント ドバイ 87.1%
10 ネバダ大学 アメリカ 82.7%
グローバルな環境

レ・ロッシュを選ぶ 5つの理由

レ・ロッシュ大学のホスピタリティ・マネジメント学には、あなたを輝く将来へ導く、たくさんの理由があります。

#1 歴史あるスイス式ホスピタリティ・マネジメント教育

レ・ロッシュ大学では、下記を組み合わせた総合的な授業を展開します。

  • スイス発祥のホスピタリティ教育(ホスピタリティ・マネジメント)
  • 厳格なアカデミック教育
  • 専門的、かつ国際的なインターンシップ
  • 経験豊富な教授陣による、学生ひとり一人に対する細やかな教育およびリーダーシップ指導
  • 学生自身が目指すキャリアを支援する4つの専攻

#2 世界トップレベルの教育と認定・評価

レ・ロッシュ大学はホテル・マネジメント教育に特化した大学のひとつとして、米国最古の教育認定機関NECHE(New England Association of Schools and Colleges)の認定を受けた学位プログラムを実施しています。

スイスには多くのホテルスクールがありますが、NECHEに認可されている学校は3校のみです。
NECHEはハーバード大学など質の高い教育機関のみを認定していることから、レ・ロッシュ大学でも世界基準の高い教育が受けられることを示しています。また、人事が選ぶホスピタリティ大学ランキングでも第4位に選ばれています。

米国最古の教育認定機関NECHE

NEASCからの認定

#3 グローバルな環境

グローバルな環境

レ・ロッシュ大学は、スイスにあるクラン・モンタナ校をはじめ、スペインにあるマルベーリャ校、アラブ首長国連邦のアブダビ校と、世界3か国にキャンパスを有するインターナショナルな学校です。

3.5年間の学士過程に進学した学生は、卒業までに全3キャンパスで就学ができる他、姉妹校であるグリオン大学のロンドン校へ学期単位の留学(Semester Abroad)をすることも可能。

約100の国籍が1つのキャンパスに集結するため、異なる文化背景を持つ学生との共同生活で、多文化環境を生き抜く力を養うことができます。今まで知らなかった国の留学生とお友達になれる絶好の機会です。

#4 卒業生ネットワーク

  • 現在12,000名以上の卒業生が世界130ヶ国で活躍中
  • 卒業生専用サイト及びネットワークを活用することで、就職活動、転職活動に有利
  • 世界各地で開催される同窓会に参加することでネットワークを構築・拡大(日本は年1回開催)

#5 ファーストクラスの留学環境

  • スイス・アルプスの雄大な景色が広がる「クラン・モンタナ」
  • ヨーロピアンマスターズなどの様々な国際スポーツ大会や音楽祭開催
  • スイスがヨーロッパの中央に位置するため、週末に他の国へ旅行するには最適なロケーション
  • スイスキャンパスには最新の設備とモダンで清潔な学生寮が完備
お問い合わせ

レ・ロッシュ大学の主要プログラム

Undergraduate Program:学士課程

国際ホテルマネジメント学士課程は、ホスピタリティ・ホテル業界でリーダーやマネージャーとして、ビジネスを戦略的に考えられる人材を育成する為のプログラムです。同プログラムは経営学の理論と、実践的なホテルの実技・実習授業、専門性の高いインターンシップを総合的に学びます。

UG PROGRAM OVERVIEW
学士課程 専攻科目
グローバルホスピタリティマネジメント理学士(BSc):4年間 Luxury Hospitality Management(ラグジュアリーホスピタリティマネジメント)
Entrepreneurship(アントレプレナーシップ)
Digital Marketing Strategies(デジタルマーケティングストラテジー)
Finance Performance Management(ファイナンスパフォーマンスマネジメント)
Resort Development & Management(リゾートデベロップメント&マネジメント)
出願条件
  • 入学時に17歳半以上であること
  • 高等学校卒業者、卒業見込みの方
  • TOEFL iBT 70以上、IELTS Overall 5.5(各セクション5.0)以上(またはそれと同等の英語力を証明できること)

※試験は出願日よりさかのぼって12ヵ月以内に受験したものに限る。

プログラム詳細ページはこちら

Diploma in Advance Studies:社会人向けプログラム

Diploma in Advance Studiesは、既に大学学士を取得している方や他の分野での職務経験がある方で、ホテル、レストラン、イベント運営、エアライン業界などへのキャリアチェンジを目指す方に適しています。

Diploma in Advance Studiesには、過去に大学を卒業していない方でも、一定以上の職務経験があれば入学可能な場合がありますので、お気軽に日本事務局までご相談ください。

PDG IN INTERNATIONAL HOSPITALITY MANAGEMENT
社会人向けプログラム
Diploma in Advance Studies in International Hospitality Management など
※その他コースについてはお問い合わせください。
※ホスピタリティ関連の学位及び職務経験を有しない方は同プログラムスタート前に2週間のHospitality Immersion Programを受講していただきます。
※同プログラム修了後、6ヶ月間、MBAコースを受講することで、経営修士号を取得することも可能。
出願条件
  • 入学時に21歳以上であること
  • 大学卒業者、卒業見込みの方(※大卒資格をお持ちで無い方で、一定の職務経験をお持ちの方はグリオン/レ・ロッシュ大学日本事務局へお問合せください)
  • TOEFL iBT 80以上、IELTS Overall 6.0(各セクション5.5)以上(またはそれと同等の英語力を証明できること)

※試験は出願日よりさかのぼって12ヵ月以内に受験したものに限る。

プログラム詳細ページはこちら

MBA Program:経営学修士

MBAプログラムは、ホテルやホスピタリティ業界での就労経験がある方向けのプログラムです。経営者レベルでの問題解決、データを基にした意思決定、ビジネス戦略、リーダーシップ開発などについて学びます。 企業の専門家とのコラボレーションを授業内容や課題に取り入れたりと、各業界のトレンドおよび需要を知り、深い理解を得ることができる他、ホスピタリティ産業におけるリーダーシップ、起業のための経営学について学習します。

MBA
修士課程
グローバルホスピタリティマネジメント経営学修士課程(1年間)
※ホスピタリティ分野の学位を有しない方は同プログラムスタート前に2週間のHospitality Immersion Programを受講していただきます。
出願条件
  • 入学時に23歳以上であること
  • 大学卒業者+2年以上の就労経験がある方
  • TOEFL iBT 80以上、IELTS Overall 6.0(各セクション5.5)以上(またはそれと同等の英語力を証明できること)

※試験は出願日よりさかのぼって12ヵ月以内に受験したものに限る。

プログラム詳細ページはこちら レ・ロッシュ大学 スイス

レ・ロッシュ大学スイスキャンパスの特徴

  • レ・ロッシュ大学は、スイスにあるクラン・モンタナ校をはじめ、スペインにあるマルベーリャ校、アラブ首長国連邦のアブダビ校と、世界3か国にキャンパスを有するインターナショナルな学校です。
  • 4年間の学士過程に進学した学生は、卒業までに全3キャンパスで就学ができる他、姉妹校であるグリオン大学のロンドン校へ学期単位の留学(Semester Abroad)をすることも可能。
  • 各キャンパスには、様々な実技実習用の設備があり、下記のホテル実技の実習等を行います。
    実習内容:キッチン(調理)、レストラン(ファインダイニング、ビュッフェスタイル、カフェ、バー、スポーツバー、軽食)、フロント業務、宿泊部業務を含む
  • 卒業生の87%(進学・徴兵の学生を除く)が卒業前に就職先が決定。ホテル、リゾート、イベント会社に強いコネクションがあり、年間140社以上の大手ホスピタリティ関連企業等の担当者が採用活動を行いにスイスキャンパスに来校するため、就学期間中に一流企業への就職活動が可能です。また、データーベースには1万名の人事担当者の登録があります。
  • 12,000名を超える卒業生は世界130ヶ国で活躍しており、約65%以上が管理職に就いています。また、同卒業生からなるネットワークで最新の業界情報や就職活動情報を得ることも可能に。
  • スイス国内だけでなく世界的に有名なホスピタリティスクールで学ぶことで、海外就職も夢ではありません!

インターンシップ

MBA以外のプログラムでは、有給インターンシップが義務付けられています。他のスイスのホテルスクールでは、インターンシップ先を決められている所もありますが、レ・ロッシュ大学はインターンシップ先、ポジションを自分で決められる為、本当に学びたいことをインターンシップで学ぶことができます。留学中にキャンパス所在地以外の外国でのインターンシップを行う事も可能です。

キャンパスにリクルートに来る企業(例)

  • 大手ホテルチェーン
  • Google
  • Orient-Express
  • Bloomberg
  • Disneyland
  • 航空会社 他
卒業後の就職先・進路の詳細はこちら
資料請求

レ・ロッシュ大学 日本事務局ができること

出願に関わることについては無料サポートいたします!

  • 日本語での無料の個別留学カウンセリング(自分に合ったプログラム選び)
  • 学校への出願手続き代行
  • 出願書類の確認
  • 奨学金等各種書類の相談
  • 卒業生、在校生のご紹介(ご希望の方には、卒業生にお話を伺える機会を調整いたします)
  • 現地アドミッションマネージャーによる来日セミナーの実施

※レ・ロッシュ大学以外の大学を視野に入れている方も遠慮無くご相談ください。